バルキーフィットネス施設紹介②:RED DUNGEON2020-10-21T16:31:10+09:00

シンガポール ジム

男性向け施設『Red Dungeon』
本気で筋肉をつけたい方へ
おすすめのマシンを導入!
「バルクアップしたい」
という要望にもお答えできます!

シンガポール ジム

男性向け施設『Red Dungeon』
本気で筋肉をつけたい方へ
おすすめのマシンを導入!
「バルクアップしたい」
という要望にもお答えできます!

01.ペックフライ

大胸筋をピンポイントで刺激できるのがペックフライ!ベンチプレスとは違いアイソレーション種目(単関節種目)のペックフライは大胸筋のみをピンポイントで狙うことができます。大胸筋により強い刺激を求める方に最適なマシンです!

02.Tバーロウイングマシン

背中のトレーニングに代表されるベントオーバーロウやデッドリフトですが、重量が重くなるにつれて、姿勢保持が難しくなり、怪我の原因になることも。Tバーロウイングマシンであればの腹部にあるパッドで姿勢がしっかり固定しより安全に背中に強い刺激を与えることができます。しかもバルキーフィットネスのTバーロウイングマシンは2通りのグリップが!これで上背部、下背部と使い分けてトレーニングすることが可能となり、背中の厚みと広がりの両方を手に入れることが可能です!

03.パワーラック(ハーフ)

筋力アップ、筋肥大に欠かせないのがパワーラック。パワーラックで行うスクワット、ベンチプレス、デッドリフトのBIG3と呼ばれるトレーニングはボディメイクには欠かせません!バルキーフィットネスのパワーラックは100kgを超える高重量にも対応しており、安心してトレーニングに打ち込めます。

04.大型ケーブルマシン

パーソナルジムでありながら大型フィットネスクラブと同等サイズのケーブルマシンをご用意しました!スペースの広いバルキーフィットネスだからこそ設置できたマシンです。利用用途は様々で、まさに工夫次第で全身を鍛えることができます。このケーブルマシンを使いこなすためにトレーナーがしっかりサポート!この様な大型マシンを使いこなせるのも、パーソナルジムでありながら多数のマシンを設置しているバルキーフィットネスならではの特徴です!

05.ラットプルダウン

Green dungeonにもあるラットプルダウンマシン。どちらの部屋でも設置するほど、背中のトレーニングには欠かせないマシンのひとつ。女性には背中から見た綺麗なくびれを、男性には背中の大きな広がりを、それぞれの目的に合わせて鍛えることが可能です。Red dungeonでは多彩なグリップアタッチメントをご用意しておりますので、背中全体から部位別にピンポイントで狙ったトレーニングまで幅広く対応します!

06.シーテッドロウイング

背中の厚みを作るのに最適な種目のひとつのシーテッドロウイングですが、パーソナルジムでは専用のマシンを置いていないことが多く、ダンベルやバーベルで代用することが多い種目です。ダンベルやバーベルでのロウイングは下半身の筋力や安定したフォームを作るのに意識が裂かれ、背中を意識しづらいという欠点があります。Red dungeonではシーテッドロウイング専用マシンを設置し、背中の中心部まで、しっかり意識してトレーニングできます!専用マシンであれば豊富なアタッチメントにより細かい部位の鍛えわけが可能なのも嬉しいポイントです!

07.グリップアタッチメント

ケーブルマシン、ラットプルダウン、シーテッドロウイングなど、ケーブル種目をよりバリエーション豊かにしてくれるのがこのグリップ・アタッチメント。グリップの角度、持ち幅、そして持ち方の組み合わせは無限にあり、より細かな部位を刺激するためには必須です!Red dungeonでは様々なグリップを用意しており、より繊細なトレーニングをサポートします。さらには様々なトレーニンググッズを準備し、フリーウェイト、マシントレーニングだけでなく、様々な方法でトレーナーがあなたのボディメイクをサポートします!

08.サイドレイズマシン

サイドレイズはなかなかフォームが安定しないとお悩みの方も多いはず、腕のあげる角度、向きによっては全く刺激が入らないことも、、、肩のトレーニングには欠かせないサイドレイズですが、Red dungeonでは専用マシンをご用意しました。椅子の高さ、グリップの位置を調整することで、個人に合ったベストポジションを設定可能、肩の軸が安定するので三角筋にダイレクトに刺激が入ること間違いなし!スタッキング式なので、素早く重量を変更でき、ドロップセットにも最適のマシンです!

09.スクワットマシン

Red dungeonでは大型のスクワットマシンをご用意!頭、背中、肩をしっかりホールドするスクワットマシンは特にトレーニング後半に身体が疲労してきたタイミングでも姿勢を崩さずスクワットが行え、最後まで下半身を強烈に刺激します!また、ルーマニアンデッドリフトなどの使い方も可能で、フリーウェイトで行うのとは違った新しい刺激が入ること間違いなし!

10.スーパースミスマシン

通常の床から垂直のレールがついたスミスマシンではなく、Red dungeonでは10度の角度がついたスーパースミスマシンをご用意!10度の角度があることでより自然な軌道でフォームを支えることが出来ます!中・上級者ではトレーニング部位をしっかり分けることが大切になってきます。フォームを安定させて、ターゲットの部位を刺激する為にも必要なマシンです!初級者にもお勧めのこのマシンはGreen dungeonにもご用意しております!

11.インクラインチェストプレスマシン

大型フィットネスクラブでもなかなか設置されていないマシン。胸の上部を刺激するのによく利用される、ベンチの角度を上げて行うインクライン系のトレーニング。インクラインのベンチプレスやダンベルプレスなどが有名ですが、フォームを安定させるのが難しいトレーニングのひとつ。マシンであれば軌道が安定するため、難しいフォームをあまり気にせずに大胸筋上部をしっかり刺激できます!左右独立してることで左右均等に刺激が入ることもこのマシンのメリット!

12.ハイロウイングマシン

ラットプルダウン、シーテッドロウ、懸垂など、背中を刺激するマシンや、トレーニングはいろいろありますが、そのどれとも違った強烈な刺激が入るのがハイロウイング。安定した姿勢で背中を意識し、左右独立して片手ずつ行えるのも嬉しいポイント。座る位置や、グリップの握り方や位置を調整することで背中の使い分けができるのも特徴です!ひとまわり大きく、厚みのある背中を目指すのに最適なマシンです!